2025
05
14
2012
01
29
帰還
中央道をひたすら走り東京へ帰還しました。
心配していた積雪は無かったのですが中央道のアップダウンが結構きつく、トルクの無い社用車でのドライブは速度を一定に保つのが結構難しかったです(汗
2012/01/29 (Sun.) Trackback() Comment(2) 日記
2012
01
22
2012
01
20
帰還
朝起きたら雪が少々積もっていました。
帰る日に限って天候が悪いのは普段の行いが良いと確信しています(ぉ
飯田駅まで移動。飯田は交通が不便な為電車に乗らず、高速バスで東京へ一旦帰還します。どうやらバスの運行は大丈夫とのことで一安心。
約4時間ほど乗り心地の悪いバス?にゆられて帰還。 ちょっと疲れた〜(汗
2012/01/20 (Fri.) Trackback() Comment(0) 日記
2012
01
17
諏訪から飯田へ
昨日諏訪から移動し今日から飯田でお仕事です(挨拶
飯田駅からちょっと離れた○ートインに週末まで滞在します。
かな〜り田舎な場所なんですがWiMAXが電波が弱いながらも使えたことに驚きです(汗
2012/01/17 (Tue.) Trackback() Comment(0) 日記
2012
01
15
とある長野のビジホ暮らし3
本日夕方、特急あずにゃんに乗って長野県諏訪市 上諏訪駅に到着(ぉ
明日からの仕事に備え諏訪湖付近の○ートインで宿泊です。
東京でも寒くて死にそうだったのに、こちらは本当に死にそうにw
今週一週間でこの寒さに慣れるかな(汗
2012/01/15 (Sun.) Trackback() Comment(0) 日記
2012
01
14
お漏らし2?
久々に寒さをこらえてバッテリー保護の為、バイクでひとっ走りしてきました。
いつものドライブコースを巡回し約60kmほど走って家に戻ってきたところ、バイク置き場のコンクリートに染みがついていました。 慌ててバイクのお漏らし箇所を調べてみると冷却水ホースとエンジンの接続部分で少量のクーラントが滲み出ていました。
幸い漏量が少量だったことと、リザーバータンクの水量は問題なさそうなので、次回バイクに乗るときに修理に出す予定に(汗
夕方またまたツタヤで一押し?だった「世界侵略 ロサンゼルス決戦」を借りて観て見る事に。
エイリアン物なんですが、80~90%コンバットで始まりコンバットで終わっていました。 自分的には戦闘シーンだらけでも結構ダレずに面白かったです。
メモ
「ナイトライダー」が復活! 新作シリーズがついに日本放送開始!初代コンビによる日本語吹替えも!
KITTの吹替えは野島昭生が担当…じつに楽しみです この調子でエアーウルフも(ぉ
2012/01/14 (Sat.) Trackback() Comment(0) 日記
2012
01
11
寒い
このごろ寒くて死にそうです(挨拶
社の帰りにツタヤに寄り道しなんとなく一押しになってたSUPER8を借りてみました。夕食を取りながら観て見ることに。
オチはお約束でしたが、時代設定や雰囲気が自分向きだったので最後まで素直に楽しめました。日々日常、時折童心に戻りたいと考えている方におススメです(汗
2012/01/11 (Wed.) Trackback() Comment(0) 日記
2012
01
09
iPad
連休最終日、明日から本気出そう(挨拶
週末は次の一週間分の冷凍ご飯の製造しています。
各工程はとても簡単な作業なんですが、炊飯時の水の量の加減、ラップで包むご飯の量、ラップの種類、冷却、冷凍タイミングのファクターが大きく、解凍時の劣化加減に大きく影響しすごく奥が深いです…って今度こそ全くらしくないね(ぉ
普段ネット巡回等にiPad2を使用しているのですが、昨年iOS5.0.1にしてからSafari使用中にストーンと落ちやすくなりました。iOS4の時は滅多に落ちなかったのに。iPadはネット巡回やTwitterぐらいにしか使っていないのでよけいなアプリもほとんど入れておらず、不安定になる要素はないのですがね…改善されるのは当分先かな。
2012/01/09 (Mon.) Trackback() Comment(0) 日記
2012
01
08
身辺整理
手持ちのiPhone 3GSが2年目の更新月となったので解約手続きの為最寄のソフトバンクショップに行ってきました。
今までに無いほどの無愛想な男性店員が担当していましたが約3分ほどで手続き終了、呆気なかったです。自分は過去にWILLCOM、ドコモ等の回線解約手続きをしたことがありますが、客でありながらなんとなく気まずい気分になるのは小心者なんですね…ハイ(ぉ
ショップの対応の良さは相変わらずドコモ>WILLCOM>>>>>>ソフトバンクかな?
simが抜かれたiPhoneは中古で売らずGPS付きiPodとして今後も活用する予定です。
2012/01/08 (Sun.) Trackback() Comment(0) 日記
2012
01
06
WiMAX
今日は今年の仕事始め2日目 ダルイ体にムチを入れて仕事です(挨拶
今週末まで休みをつなげている会社が多いせいか、街中は若干正月気分が残っているような。
どうでもいいことですがこのごろレタスの価格が高騰してなかなか買う気が起きない…ってらしくないよね(ぉ
ISW11Fを使い始めて約一週間経過、WiMAX回線が使えるようになったのでいたるところで速度を計ってみると自分の家の中ではは3G回線とあまり変わらない速度ですが会社の自分のデスク上で計ると11Mbpsほど出ていてビックリです(ぉ
(通信速度計測はSPPEDTEST.NETを使用)
ひとつ気になるのはWiMAXの感度表示がほとんど振れない(1か0ばかり)状態ばかりなので本当に正しいのかよくわからず正規の端末?で感度の状態を比較してみたいところです(汗
メモ
デジタル一眼レフカメラ「ニコン D4」を発売
ニコン始まった!
巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショー
ガンマ線バーストで人類滅亡もあり?
「超時空要塞マクロス」TVシリーズがBlu-ray BOX化
-放送30周年記念。特典満載の初回版。HDリマスター
どこまでHDリマスターかけられるのか…観てみたい
2012/01/06 (Fri.) Trackback() Comment(0) 日記