忍者ブログ

2025
05
14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/14 (Wed.)

2013
06
19

なかなか

またしばらく時間があいてしましました。
もうすこしで一息できそうです(汗

拍手

PR

2013/06/19 (Wed.) Comment(0) 未選択

2013
05
31

ノウゼイ

会社の帰りに今日が期限となっていた自動車税を納めることに。
この頃はクレジットカードでの支払いもできるのですが、手数料がかかるので結局はコンビニで現金払いです。私の場合マイクロ4/3カメラボディ若しくはレンズが新品で買える金額を出費するハメになりショボーン。

ついでに川崎のカルディに立ち寄ってコーヒー豆を購入。2回目のマイルドカルディの次にプレミアムブレンドを購入してみました。 どうでもいいことかも知れませんが店頭で配っているコーヒー砂糖入杉!!

拍手

2013/05/31 (Fri.) Comment(2) 未選択

2013
02
11

どらくえ

ここ数ヶ月連続していた出張も一段落した今日この頃(挨拶
近所でもないけどコジマ大井競馬場前店が閉店セールをやっているということで、ほかの買い物のついでに寄ってみたのですがほとんどめぼしいものは消えて無くなっていました(汗

ここのコジマではゲームを取り扱っていたハズですが影も形もなくなっていたので、結局淀でドラクエ7(3DS版)を購入しることに。
 


10年以上前にPS版でクリアしたのですが、すっかりシナリオを忘れているので安心して遊べます(ぉ





拍手

2013/02/11 (Mon.) Comment(0) 未選択

2013
01
10

うちのうら

仕事初め早々、映画「はやぶさ」やROBOTICS;NOTESでチョロっと出てきた鹿児島内之浦の某施設まで仕事でワンマン出張してきました(ぉ







鹿児島空港からレンタカーを借り、内之浦まで約110kmほどぶらりドライブです。
昨年大雨の被害により海岸沿いの道路が崖崩れが起こり、いまも片面通行となっていました。

数年ぶりに来ましたが相変わらずコンビニ等が近くに無いので食事時を逃してしまうとちょっと辛いです(汗

仕事は1日で終了、いつもの焼酎を土産に購入して東京へ帰還しました。



拍手

2013/01/10 (Thu.) Comment(0) 未選択

2013
01
07

エンジン始動

冬休みもマッハで終焉し、今日から会社がはじまりました(挨拶



年明け早々にメインで使っていたISW11Fのバイブレータが原因不明で動作しなくなり急遽修理に出すハメに。 この機種はこれで3回目の修理となり、正直ウンザリしてきました。
もしこれで有料修理ならば手放そうかと考えています。

 昨年暮れにはiPodとして使用していた3GSがハマグリ状態になるなど、このごろデジモノの災難が続いていてなんともです(ぉ

通勤時に音楽が聴けないのは辛いので、とりあえずIS11Sで音楽を聞けるようにしてみることに。 アンドロイド端末で音楽再生するのはこれが初めてです。 
SONYのMedia goでiTunesの曲データをインポートすると全く期待していなかったアップルロスレスで保存した曲まで吸い出しできたのは驚きでした。
残念ながらBluetoothレシーバー側(MW600)では曲名表示はされませんが、通常の操作は可能なので、当面新しいiPodを購入するまで代用として十分使えそうです(汗

これ以上デジモノで災難が訪れないように願うばかりです(汗

拍手

2013/01/07 (Mon.) Comment(0) 未選択

2012
12
28

シャットダウン

今日で年内社の仕事は終了(挨拶
ここ2ヶ月ほどほとんど出張していたのであまり関係ないように感じます(汗

大掃除終了後納会では、毎度けいおん!演奏が行われていました。 何時もながら人前で楽器演奏のスキルがある人がとても羨ましい今日この頃です。




拍手

2012/12/28 (Fri.) Comment(0) 未選択

2012
11
04

3DSLL

地元でOTAふれあいフェスタというイベントが盛り上がっている中、今週3DSLLに希望していた色がリリースされたので購入してみることに(ぉ





いままで使っていた3DSと比較すると液晶サイズがかなり違いますが、本体の大きさは初代DS用ポーチに収納できることから、ほぼ初代のサイズと言ってもいいかもしれませんね。

CR(コストリダクション)がかなり効いている感じで、3DSとくらべるとケースの質感はちょっとチープに感じます。実際にゲームをプレイしてみると最初からこのサイズが標準だったのでは?と感じてしまうほど液晶サイズとのマッチングが良くスバラシイの一言です。 3DSから買い換える価値は十分にありますYO!

引越し機能を使ってWiFiでデータをLL側に移して元の3DSはGEOにドナドナしました。

拍手

2012/11/04 (Sun.) Comment(0) 未選択

2012
10
09

とうきょうえき

ちょっと出かけたついでに新装開店した?東京駅に立ち寄ってみることに





人多杉!! この駅写真に収めるのがえらい難しいです(大汗
天気がいい平日にもう一度いってみたいですのう。

拍手

2012/10/09 (Tue.) Comment(0) 未選択

2012
09
01

めもりー増設

今日は防災の日でアレですが実家で親が使っているPC兼サーバの慢性的なメモリー不足を解消するため秋葉原までメモリーを買いに行ってきました。



2台分、今となっては古いDDR2 PC800 2GB 4枚購入することに。 どういう訳か季節外れな窓辺ななみサンの痛クリアフォルダをもらいました(ぉ  残念ながらMicrosoftの公式キャラになれず、まもなくwin8がリリースされる今日在庫処分臭が漂います(汗

2台とも1GBから4GBになりデュアルコアCPUですがまだまだ現役で使えそうで延命は成功かと。

拍手

2012/09/01 (Sat.) Comment(0) 未選択

2012
06
29

くりーにんぐ

CCDクリーニング機能が付いていない頃のオールドなデジ一眼を使用していると、CCDというかローパスフィルタに付着するダストの写り込みが日々日々多くなって眠れなくなる今日この頃(ぉ

数年ぶりにセンサークリーニングするべく、安価なペンタックスイメージセンサークリーニングキットを購入しクリーニングしてみることに。



棒の先端についているゼリー状の粘着物?を使って丁寧にダストを取っていきます。
以前に使ったクリーナーとは使い勝手が異なり使いやすく感じますが、粘着物の跡が残らないように素早く丁寧に作業するのが結構ムズイです。
清掃後白い紙をF10程度絞り込んで撮影しダストの写り込みをチェックし、再清掃の繰り返し(汗 私の場合4回目でようやく目に付くダストは取り除くことができました。

もっと定期的に清掃していればもっと楽になるかもしれませんね(汗

拍手

2012/06/29 (Fri.) Comment(0) 未選択

プロフィール

HN:
RYVIUS
性別:
男性
趣味:
ねーよw
自己紹介:
「見ろ!人がゴミのようだ!!」と気軽に言えなくなってきた年頃ですw

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[06/05 RYVIUS]
[06/05 jyoniwan]
[03/19 ryvius]
[03/18 jyoniwan]
[06/02 RYVIUS]

カテゴリー

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析