2025
05
13
2012
02
17
東京へ帰還
天候が悪化する中ひたすら走り東京へ(挨拶
関越トンネルを過ぎるまで所々除雪車による除雪作業で足止めになりながら無事帰還しました。
2012/02/17 (Fri.) Comment(0) 未選択
2011
12
04
とある長野のビジホ暮らし2
本日夕方、長野駅に到着 今日からしばらく仕事でこちらに滞在することに(挨拶
東京を出発するとき無理して厚着していったかいもあり、駅前でも夜は結構冷え冷えです。
今回は〇〇innに宿泊するので毎朝の朝食がちょっとショボいのですがタダなんで文句は言えませんね(ぉ
2011/12/04 (Sun.) Trackback() Comment(0) 未選択
2011
12
03
じしんだよ
早朝常時稼動させているThe Last 10-Secondの警告音で起床、ゆっくりユラユラゆれ始めました(挨拶
到達想定震度は「震度2」と表示されてはいたのですが、何故か数秒後ケータイの緊急地震速報が久々に鳴りだしました。結果的には大きな地震ではなかったのですが用心に越したことはないのですがね。流石Last10-Secondは精度的には有料サービスだけのことはあるかなと思います。 本命が到来したとき、この調子でガンバってほしいです(ぉ
2011/12/03 (Sat.) Trackback() Comment(0) 未選択
2011
12
01
お漏らし?
真水での食器を洗うのがそろそろ限界に感じる今日この頃、12月に入ったからというわけではありませんが、一段と寒さが増して鬱(挨拶
この間ポチッたバッテリーが配達予定日2日遅れてようやく到着しました。
実は今回配送途中で液漏れをおこし再送されてきたものです。
液補充不要タイプのバッテリーでも内部のガス抜き穴が開いているため倒したり斜めの状態にすると簡単に液漏れを起こしてしまいます。おそらく輸送途中に倒してしまったのがオチなんでしょう。液漏れした状態で家まで届かなくて良かったです。おそらく周りの荷物にも希硫酸がベットリ付いてオシャカになったのでは?というお人よしな心配はしないでおきますハイ(ぉ
このごろ評判の悪い運送業者さん?でしたが、販売店との再送対応がスムーズでしたので良しとしましょう(汗
2011/12/01 (Thu.) Trackback() Comment(0) 未選択
2010
12
31
新装開店?
はじめまして…というべきか懲りずにチマチマ日々の戯言を書こうかと三度目の新装開店ですw
当面は不定期な更新となりますが、適当に見てやってくらはい。
今年もあとわずかですが、来年こそいい年でありますように。
皆様よいお年をお迎えください ではでは~
2010/12/31 (Fri.) Trackback() Comment(2) 未選択