2025
05
13
2012
10
01
帰ってきた
とあるセールのせいでミスドがアホみたいに行列ができている今日この頃(挨拶
この間修理に出したISW11Fが戻ってきました。
ショップで不具合症状を確認できていたのにメーカーでは再現せず… どこをどう再現試験したのか小一時間聞いてみたいです。
前回GPSの修理の時と同様基板一式交換になりましたが、案の序心配していた通りリビルト品の基板を使用したと書かれています(汗
とりあえずいろいろ試してみると、テザリングの不具合は解消されGPSが若干感度が良くなったようですが、若干3Gの掴みが悪くなったような希ガス。3Gの掴みについては、もうすこし試してみないとなんともなんで、しばらく様子を見てみます。
まあとりあえず2回の修理履歴を作ったので次回の故障を楽しみにしていますよwww
2012/10/01 (Mon.) Comment(0) 日記
2012
09
25
帰還
現地での仕事はまったく問題なく終了したのですが帰りはえらいタイトなダイヤ組み合わせでなんとか東京に帰還。 スマホを持っていなかったら完全にアウトでした(大汗
高知は電車の本数少な杉!
2012/09/25 (Tue.) Comment(0) 日記
2012
09
24
りょーま
今日からぶらり高知までワンマン出張です(挨拶
空港を出てすぐさまバスに駆け込むことに。
高知駅前 10年ほど前に来た時とはずいぶん駅が変わりました…というか変わったばかりなのね(汗
くろしお鉄道 特急あしずりに乗って長いこと揺られ、中村までやってきました。
飛行機に乗っている時間より電車に乗っている時間のほうが長かったかもしれません。
下車後、ディーゼル車である証として油と排ガスの匂いを味わうことに(笑
せっかく中村まできたので四万十川でも観てくればいいのですが、天気がイマイチなのでホテルに直行です(ぉ
今日は移動のみで中村駅の周辺で宿泊することに。
ワンマン出張だとぶらり旅気分になってしまい仕事できている事を忘れそうですYO!
2012/09/24 (Mon.) Comment(0) 日記
2012
09
23
しばらく我慢
先週auショップでISW11Fを修理に出している間、手持ちのIS11Sを再び使用することに。
本来ならショップで同等機種を借りれるのですが、今回も貸出機がIS04しかないというなんかの罰ゲーム?のような次第で手持ちのモノを使用することにしました(汗
(ここらへんがドコモとauのサービスの質の違いがあるんだよね~)
この機種はメモリーが致命的に少ないのがアレですが、動作が軽くて燃費も良くアプリを大量に入れたりしなければ現在も現役で十分使えます。
余計なお世話的なことですが電車等で他人のスマホの画面に目がいくと、画面の保護シートに気泡だらけの状態で使っている人がかなり多く感じます。 自分は保護シートを貼るのは得意ではありませんが、シートを貼った後、保護シートを半分ほど剥がし、ゴミみよる気泡はメンディングテープ(セロテープ代用可)等でペタペタと地道に取り除いて貼っています。 10分ほどあれば十分綺麗にはりつけることができるので、貼ってしまった後からでもゴミや気泡を取り除くことができるのでぜひお試しあれ!
2012/09/23 (Sun.) Comment(0) 日記
2012
09
19
しゅうり
社の帰りにメインに使っているスマホISW11Fをauショップに持ち込み修理を依頼してきました。
実は修理は2回目で、前回4月ごろGPS不具合で基板交換しているのですが、今回はテザリングを設定すると確実にフリーズしてしまいます。
auスマホの中でダントツに不具合が多く、修理に出してもリビルト品の基板に交換されてしまうそうで、別の不具合が発生してしまうケースもあるとの噂が…というか自分の場合もそのケースなのかもしれません。
auもいい加減これだけ某掲示板や、価格.c○m等で不具合が上がっているのだから、腹を割ってリコールとして対処したほうがいいのではと。
いちお修理2回目なんでショップにはこれで完全に直らなかったら、別機種に無償交換させてくれ!と釘を刺してありますがどうなることやらです(汗
メモ
ソフトバンク、iPhone 5でテザリング提供へ
見切り発車杉!
2012/09/19 (Wed.) Comment(0) 日記
2012
09
16
帰還
天候が悪い中、東京へむけて出発です。
新千歳空港内にじゃがポックルシアターがありました。 残念ながら今日は映画をみるほど空き時間は無く(汗
自分の取り分のお土産はじゃがポックルとSDカード(ぉ
7月に北海道に来たときも馬鹿のひつ覚え?のように買っていきましたが今回もやめられずに買いましたYO!
2012/09/16 (Sun.) Comment(0) 日記
2012
09
15
わしつ
こちらでの任務無事終了し、宿泊先もホテルから旅館へ(挨拶
出張で初めて和室の部屋に泊まってみることにしました。
寝そべるものがないので最初は戸惑いましたが、やっぱり和室はいいですね。
久々にまともな晩飯にありつけそうです(汗
2012/09/15 (Sat.) Comment(0) 日記
2012
09
13
とまこまい
短期間ですが今日から北海道 苫小牧まで出張です(挨拶
苫小牧駅付近で数日滞在することに。ここの駅前は思っていた以上にショボーン
メガドン・キホーテはあるのですがコンビニが近くに無いのが痛いです(汗
今回足(車)がないのが辛いですが、空き時間に海岸付近まで探索しようかと(汗
メモ
デジタル一眼レフカメラ「ニコン D600」を発表
スペックバランスがいいよね!
2012/09/13 (Thu.) Comment(0) 日記
2012
09
10
コクリコ坂から
久々にジブリ作品である コクリコ坂から のBDを借りて観てみることに(挨拶
原作は読んでいませんが話の中での設定に関する説明、読み取れるセリフがあまりなくイミフに。 2〜3回と繰り返し見るアニメじゃないんだから、チュートリアル的な説明を含んだセリフをもう少し序盤に入れるべきではと(汗 それ以外は結構いろんな意味で萌えるアニメでしたYO!
2012/09/10 (Mon.) Comment(0) 日記
2012
09
03
ぶっくかばー
無印良品にけっこう良さげな文庫本カバーが売っていたので買ってみることに(挨拶
材質はジーンズのラベル素材となっており、すごくしなやかになじみます。使い込んでくるといい感じになりそうです。 本屋で買ったときにつけてくれる紙カバーより丈夫で表紙が透けず安心して通勤時に痛いラノベを読むことができます(ぉ
値段もお手ごろ315円なんでオススメです。
2012/09/03 (Mon.) Comment(0) 日記