2025
05
14
2012
07
04
はこだて
今日から仕事で函館にしばらく滞在することに(挨拶
流石にここらへんの定食屋で出てくる海鮮ものがとってもウマウマで太りそうです(汗
2012/07/04 (Wed.) Comment(0) 日記
2012
06
23
かわぐちこ
ふらふらと河口湖付近に一泊してきました(挨拶
台風5号の直撃は避けられたものの、低気圧の接近で天候は芳しくない中出発。
河口湖まで来たので昼飯としてほうとう不動さんのほうとうを頂くことに。ここのほうとうは、一人前の量が多く涼しい日でしたが汗だくになりながらおいしく頂きました。
天候があまりよくなかったので、早めに宿に向かいまったり酒に漬かることに(汗
宿の部屋向きは河口湖側だったのですが最上階で眺めは良く、こんな天候では富士山が見える側の部屋に泊まっても、なにも見えないので今回は良かったかもです(笑
次の日、天候は回復しつつあるものの雲が多く、肝心の富士山がまったく見えません。
とりあえず予定していた富士山5合目まで富士スバルラインを通って上ってみることに。
案の序霧に覆われ視界が悪く景色を見ることができません。しかしながら霧もほんの一時晴れるときがあり、一瞬ですが富士山山頂を見ることができましたYO!
その後、山中湖を一周して進路を東京へ、無事帰宅。 今回は天候にまったく恵まれない外出でしたが、そのぶんのんびりできたので良かったかと(汗
2012/06/23 (Sat.) Comment(0) 日記
2012
06
19
たいふう
今日は台風が接近しているので定時で会社を離脱(挨拶
4月ごろにゲリラ豪雨で無駄に残業し酷い目にあったので、何のためらいもなく進路は家に。 会社のそばを流れるい○ち川が氾濫したら明日は休めるかのう~などと不謹慎なことをふと考えてしまい鬱(ぉ
2012/06/19 (Tue.) Comment(0) 日記
2012
06
16
デジカメ購入
現在お出かけ用カメラとして使っているFinePixF31fdを労わるため?に後継となりそうなデジカメを購入しました(挨拶
LUMIX DMC-GF5X-K電動ズームレンズキットとウチでは信頼度が高いギガストーン製32GB CLASS10 SDカードを合わせて4.7マソで購入。最後までダブルレンズキットにしようかとかなり悩みましたが、とりあえず圧倒的にコンパクトな電動ズームレンズをチョイスしました。
初めてのミラーレス、マイクロフォーサーズマウントとなり単焦点レンズを揃えて遊んでみたくなりましたYO!
このサイズなら9年前に購入したDMC-FZ1とサイズ的にあまり変わらないので毎日持ち歩けるかと(汗
2012/06/16 (Sat.) Comment(0) 日記
2012
06
11
強制空冷?
会社で熱中症を防ぐ為?にUSBのバスパワーで動く卓上小型FANを購入してみました(挨拶
会社移転の影響で事務所内エアコンから最も遠い窓際に自分の席があり、「エアコンは28度を越えるまで稼動しない!」などと我慢大会が開催中なんで未だ6月なのに死にそうに(ぉ
499円で購入したものなんでどうかなと思ったのですが、ファンが大きく静かで十分な風量が出たのでこれで事務所内で生き延びることができそうですw
2012/06/11 (Mon.) Comment(0) 日記
2012
06
09
4年
秋葉原連続殺傷事件から昨日でちょうど4年
時間軸がずれれば自分が犠牲になっていたかもしれないと思うほどよく行く場所で起きたことが当時非常にショックを受けました。
7人が無くなったこの事件を風化させてはならない。
2012/06/09 (Sat.) Comment(0) 日記
2012
06
08
あっしゅく
普段音楽を聴く為に使用しているiPod(SIM無しのiPhone3GS)の容量がひっ迫してきたので、音楽データをApple LosslessからAAC(256kbps)に変更して入れなおしてみることに。
最近のiTunesにはライブラリ側の音楽データをLosslessのままでiPodに転送時、圧縮して入れるオプションがあるので非常に便利です。
普段からLossLessの音になれてしまったせいかAAC(256kbps)と言えどヘッドセットMW600を通して聞いても音が痩せてしまっているのがハッキリ分かってしまいショボーン
iPod classicにBluetoothが搭載されるまで気長に待ちますYO!(ぉ
2012/06/08 (Fri.) Comment(0) 日記
2012
06
03
はぶらし
4年ほど使っていたオムロン製の電動歯ブラシがくたびれてきたので安かったブラウン オーラルB (DB4510NE)を使ってみることに。
ふと製造国をみると、本体は中国製でブラシはドイツ製であり自分的には納得(ぉ
ブラウンは髭剃りと同様消耗品が割りと高価なのがアレです。 いままで使っていたオムロン製とくらべるとかなり振動が大きいのですがブラッシング後のスッキリ感が良いです。電池式でエネループとの組み合わせで使用してみましたが問題なさそうです。 価格が安いので電動歯ブラシ入門にピッタリかと思います。
2012/06/03 (Sun.) Comment(0) 日記
2012
05
31
のうぜい
今月末が期限となる自動車税をしぶしぶコンビニで支払うことに。
車 39500円+原2 1600円+大型 4000円=45100円ナリ…
ぶっちゃけここらへんの税金をなんとかしないと今の若い人たちは車買わんだろうね(汗
2012/05/31 (Thu.) Comment(0) 日記
2012
05
28
しょうえね?
月曜日の朝から(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!を会社に着くまで聴き続けて鬱に(ぉ
どうでもいい私事ですが一人暮らしを始めて今年の夏で2年になろうかと。
我が家の電気使用量を昨年同月と比較すると15%ほど使用量が減ったようで、ここ数ヶ月使用量が10%以上減少傾向に。なにか変えたことというと自炊しているご飯の保温を止めたり洗濯のまとめ洗いぐらいで特別にケチ臭い省エネ等はしていませんが少しは効果があったようでアレです(汗
2012/05/28 (Mon.) Comment(2) 日記