忍者ブログ

2025
05
13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/13 (Tue.)

2012
08
05

べんちまーく?

先日入手したD800の手持ちレンズとのマッチングを確認する為糞暑い中、京浜島つばさ公園に出かけてみることに。



ここは着陸してくる飛行機を撮影するスポットであり、今日も高そうな望遠白レンズを装着したカメラを持った人が結構いました。 とりわけ自分は飛行機が目的では無く1~3km先の建造物を各焦点距離、絞りで撮影しレンズ比較用の写真をロスレスRAWにて撮影して比較してみることに。

手持ちのレンズに現時点でD800推奨レンズが無く、どこまで解像度が得られるか未知数でしたが、案の序心配していたメインで使っているズームレンズAF-S 24-120mm ED VRの解像度不足がハッキリ分かってしまう結果に。 逆に最近購入したAF-S 50mm 単焦点レンズは2マソ以下の安いレンズですが、評判とおりD800で十分使える高解像で安心しました。 ほかに古いズームレンズ 28-80  35-135等も比較しましたが単焦点レンズには及ばないもののED VRレンズより高解像だったのが不思議でなりません。 旧VRレンズは不利なんでしょうかね? とは言っても今までもあまりレンズの画質などほとんど気にしていなかったのですからベンチマークの結果を気にせず、日々撮影を楽しもうと思います(汗

拍手

PR

2012/08/05 (Sun.) Comment(0) 日記

2012
08
03

デジカメ購入

会社の事務所のエアコン設定温度がカオス過ぎて毎日死にそうです(挨拶



予約して1ヶ月ほど待ちましたがようやく入荷連絡があり、無事ニコンのデジカメD800を入手しました。以前にもちょろっと触れましたがいつかはフルサイズと思いこの日の為にいままでずっとDXレンズを買わずにFX用レンズを無理して使ってきたことにブレは無かったのが誇りです(アホ

とりあえずどうでもいい最初の感触としてはCFスロットにてTYPE2が使えない…最近の機種では当たり前なんでしょうかね。シャッター音が店頭のデモ機とかなり異なる…これは組み合わせているレンズにより大きく変わるのでアレです。 当面GF5のサブカメラとしてじっくり遊んでみますYO!

拍手

2012/08/03 (Fri.) Comment(0) 日記

2012
07
28

蕎麦

栃木のとある山の上まで蕎麦を食べにいってきました(挨拶



途中の佐野SAにて休憩の為立ち寄りましたが、日中暑くて熱射病になりそうです。
しっかしこの炎天下の中、駐輪場にリッターバイクがかなりの台数とまっていました。乗っているひとは暑さを感じないのか、狂人的な体力があるのかはわかりませんが自分はとてもまねできません(大汗

拍手

2012/07/28 (Sat.) Comment(0) 日記

2012
07
26

ぼっち?

昨夜遅く多治見から帰還しました(挨拶
今日は役所にいく用事があった為、社はお休みさせていただきました。

ちょっと時間があったので洗車しにいつもの洗車場にいくことに。



めずらしく誰も先客はおらずぼっちでした(ぉ 平日&熱中症を恐れてだれもこなかったのかもしれません。
どうでもいいことですが初めてISW11Fの内臓カメラで撮影してみると…IS03よりマシだけどせいぜいメモ程度に使える程度の画質でショボーン
ツァイス製レンズを搭載したここらへんのスマホで撮影するとすこしはマシになるかも(汗

拍手

2012/07/26 (Thu.) Comment(0) 日記

2012
07
23

たじみ

今日から仕事で岐阜県の多治見に滞在することに(挨拶



ここは日本の最高気温グランプリ?で競っているだけのことはあり、蒸し暑いです。

拍手

2012/07/23 (Mon.) Comment(0) 日記

2012
07
22

暑い? 寒い?

東京に帰ってきてからlここ一週間暑くて死にそうな日が続いたと思ったら、寒く感じる日が続く今日この頃、体調がおかしくなりそうです(挨拶

メモ
au「CDMA 1X」きょう22日で終了
旧800MHz帯のみの端末は今日で終了 停波まで気が付かない人が多そうでアレです。

拍手

2012/07/22 (Sun.) Comment(0) 日記

2012
07
13

帰還

今日は13日の金曜日&仏滅でしたが無事東京に帰還しました(挨拶



涼しかった函館から東京に戻ったら蒸し暑くて死にそうに(汗

拍手

2012/07/13 (Fri.) Comment(0) 日記

2012
07
10

路面電車

どうでもいいことかわからないけど函館駅前はWiMAXが使えない?(挨拶
今日はちょっと早めにホテルに帰る事ができたので、湯の川温泉に入りにいくことに。



駅前から湯の川までちょっと離れているので市電(路面電車)を乗ってみる事に。
よく考えると自分が以前に路面電車に乗ったのは社のVA撮影会第一回目あたり以来かと…ずいぶんと歳をとったもんだ(意味不明

室内浴場と露天風呂を堪能した後ビールを流し込み、ホテルに戻ってきますた。

拍手

2012/07/10 (Tue.) Comment(0) 日記

2012
07
08

牛横断注意?

函館朝市の飯がウマウマでたまりません(挨拶
今日もちょっと時間があったので、函館から5号線をひた走り八雲町にある乳牛育成牧場までちょろっとドライブしてみることに。



昨日に引き続き天候がイマイチでショボーン
函館といえどここらへんまでくると少しは北海道らしい風景が味わえるかと思います。
もっと時間があれば富良野あたりまで行きたいところですが、それはまたのお楽しみに。





拍手

2012/07/08 (Sun.) Comment(0) 日記

2012
07
07

函館山ノボレ

ちょっと時間があったので函館山を上ってみました。





本来この場所は夜景を楽しむところなんですが、ここ数日霧により視界が悪く天候に恵まれない為、日中来てみたのですが相変わらずショボーンな結果に(汗

こんな天気の悪い中山頂ではなぜか高そうな一眼レフカメラを持った方が大勢おられ、雲や霧に向かって無駄に高速連射撮影を競っていましたがUFOでもいたのでしょうかね?(笑



拍手

2012/07/07 (Sat.) Comment(0) 日記

プロフィール

HN:
RYVIUS
性別:
男性
趣味:
ねーよw
自己紹介:
「見ろ!人がゴミのようだ!!」と気軽に言えなくなってきた年頃ですw

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[06/05 RYVIUS]
[06/05 jyoniwan]
[03/19 ryvius]
[03/18 jyoniwan]
[06/02 RYVIUS]

カテゴリー

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析